ワシントンDC・メリーランド州・バージニア州 |
|
|
名前 |
ヘニンガー 悠紀子(Yukiko Henninger) (2018.06更新) |
住所 |
2712 Pembsly Dr. Vienna, VA 22181 |
電話番号 |
703-255-7201 |
Eメール |
|
Website |
www.japaneseinterpretation.com/ |
自己PR |
法律関係以外の個人的あるいはご家族の問題で通訳、翻訳がご必要の場合、お電話或いは電子メールにてボランティアでお手伝いいたします。 |
|
|
名前 |
マーシャル太田かおり(Kaori O.
Marshall) (2003.09掲載) |
住所 |
6030 Berwynd Rd, Fairfax, VA 22030 |
電話番号 |
703-598-1616 |
Fax番号 |
703-352-1766 |
Eメール |
kaoriom@aol.com |
自己PR |
日本・英語通訳の修士取得後、会議通訳者(同時・逐次)として15年間以上の経験。国務省の契約会議通訳者。専門は原子力、エネルギー、特許、政治、通信、商談等。 |
|
|
名前 |
望月 香奈子(Kanako Mochizuki) (2009.09更新) |
住所 |
Baltimore |
電話番号 |
443-802-1452 |
Eメール |
frankanako@me.com |
自己PR |
通訳は主に医療・イミグレーション関係を、またアメリカの医療システムについてのご相談も承ります。遠方への出張依頼は承りかねますのでご了承ください。 |
|
|
名前 |
シャーマン 小口和子 (Kazuko Oguchi Sherman) |
住所 |
2919C S. Woodstock St. Arlington, VA 22206 |
電話番号 |
571-275-1011 |
Eメール |
Kazukosmn@aol.com |
自己PR |
通訳歴30年
米国国務省会議通訳者
国際会議通訳者連盟(AIIC)会員
米国翻訳者協会正会員
ケアファンド会員
自分の通訳者としての技能を使ってすこしでも邦人の方のお手伝いができれば幸いです。たぶんほとんどあらゆる分野でお手伝いができると思います。法務、税務、医学などの分野もOK。 |
|
|
名前 |
斉藤 真美 (Mami Saito) |
住所 |
5241 Bally Castle Cir. Alexandria VA 22315 |
電話番号 |
703-971-5193 |
Fax番号 |
703-971-5193 |
Eメール |
MamiSaito@gmail.com |
自己PR |
化学品製造、特許、貿易分野での実務経験を生かし、逐次、同時の化学、エンジニア、特許、ビジネス交渉、技術通訳等を行う。 |
|
|
名前 |
サマーズ アユミ(Ayumi Somers) (2009.07更新) |
住所 |
3 Bethesda Metro Ctr 700, Bethesda, MD 20814 |
電話番号 |
301-560-6477 |
Fax番号 |
866-258-5885 |
Eメール |
ayumisomers@gmail.com |
Website |
|
自己PR |
会議通訳(逐次、同時)および日・英・中国語翻訳。医療、製薬、機械、IT、バイオロジー、ビジネス全般、商談及び企業視察同行。デポジション経験多数。
神戸大学法学部卒、College of William and Mary(バージニア州)にてMBA取得。 |
|
|
名前 |
細矢順子(Junko Hosoya) (2009.03掲載) |
住所 |
P.O. Box 27, Tall Timbers, MD 20690 |
電話番号 |
301-994-1878 |
Fax番号 |
301-994-0783 |
Eメール |
hosoya@nucleartrans.com |
Website |
www.nucleartrans.com |
自己PR |
通訳・翻訳業務に携わって20年になります。専門は技術、エネルギー関係で、特に原子力分野について15年の経験があり、この分野のあらゆる側面に対応できると思います。 事情に応じて、ボランティアとしてのお手伝いもいたします。米国翻訳者協会(ATA)会員。通訳養成所(日本)にて逐次通訳・翻訳技術習得。東京外国語大学卒業。 |
|
|
名前 |
礒道麻美(2009.12掲載) |
所属 |
Japan Interface |
住所 |
P. O. Box 7527, Washington, DC 20044 |
電話番号 |
202-393-3333 |
Fax番号 |
202-393-1133 |
Eメール |
aisomichi@aol.com |
自己PR |
通訳・翻訳歴25年。法務を専門とし、特に特許権侵害訴訟・PL訴訟などの場面での証言録取(デポジション)や法廷証言に特化した通訳業務、ならびに特許・契約書等の翻訳業務やライセンス交渉、その他商談における通訳業務も実施。 |
|
|
名前 |
酒井基子(Motoko Sakai Ferrara)(2011.05掲載) |
住所 |
2931 Deer Hollow Way, #303, Fairfax, VA 22031 (DC郊外) |
電話番号 |
703-968-2423 / 404-550-9902 |
Fax番号 |
703-968-2423 |
Eメール |
mferrara@mindspring.com |
Website |
http://www.tsuyakuomakase.com |
自己PR |
通訳歴日米あわせて25年以上、国務省契約会議通訳者。米国翻訳者協会(ATA)、ワシントン日本商工会、JAケアファンド会員。技術、IT、製薬、医療、表敬、取材、その他おそらくどんな分野でもお手伝いできると思います。詳しくは上記のウェブサイトをご覧下さい。 |
|
|
名前 |
吉永まなぶ(IAC: International Access Corporation)(2013.07掲載)
|
住所 |
1015 18th Street, N.W. Suite 504, Washington,DC, 20036 |
電話番号 |
202-223-7040 |
Fax番号 |
703-968-2423 |
Eメール |
info@iacdc.com |
Website |
http://iacdc.com/ |
自己PR |
IACでは、同時通訳・逐次通訳・同時ウィスパリングのサービスを提供しています。政府機能、重要インフラ、原子力関係の通訳に長年携わっています。交通関連にも精通しており、幅広い分野で通訳・翻訳者として活動中。運輸省、国交省、米国連邦道路庁、州交通局、米国国土安全保障省、海兵隊、緊急事態管理庁、米国航空局研究所での通訳経験あり。 |
|
|
名前 |
笹島早苗(Sanae Sasajima ) (2016.04掲載)
|
住所 |
28487 Boomers Way, Mechanicsville MD 20659 |
電話番号 |
240-577-8258 |
Fax番号 |
|
Eメール |
sunny321@nifty.com |
Website |
|
自己PR |
米国で高校、大学に通い、日本帰国後は企業で海外事業開発部門に勤務、その後サイマルアカデミーを卒業し、専属通訳となりました。国連、OECD等の国際機関会議の同時通訳から、省庁間、議会間の会議、防衛、金融、商談、買収交渉などの逐次通訳も多く担当しております。多文化の環境で育ち、働いた経験を活かし、お話する方の伝えたいことを伝えられる通訳を心がけております。業務履歴お問合せください。 |
|
|
名前 |
永田 貴子(医師、医学博士)/Takako Nagata, MD, PhD (2017.01再掲載)
|
住所 |
3201 18th ST NW; Washington, DC 20010 |
電話番号 |
202-257-6810 |
Eメール |
tnagata17@gmail.com |
Website |
|
自己PR |
専門分野:医学
学歴:東北大学理学部化学科卒業(理学学士取得)
大阪大学医学部卒業(医学学士取得)
大阪大学医学部 (医学博士取得)
通訳内容は、主に、病院にて日本人の患者さんのために行ったり、医学、医療分野に携わっている方々同士の間で行っています。
その他、ビジネス領域にも携わっています。
Specialty: Medicine and Business
I am an experienced physician, medical researcher and pharmaceutical executive. I have authored peer-reviewed publications in Japanese and English. I enjoy working as a translator and interpreter for patients and medical professionals. |
|
|
名前 |
CLEAR Japanese Consulting LLC 代表マーブルグ平野里砂 (2019.02掲載)
|
住所 |
|
電話番号 |
|
Eメール |
info@clear-jc.com |
Website |
https://ja.clear-jc.com/ |
自己PR |
これまでワシントンDC近郊および米国各地において20年近く通訳業を営んでまいりました。 現在Web会議通訳を中心に通訳サービスを提供しています。 政治、経済、安全保障、ビジネス全般、IT, 原子力など幅広い分野で通訳業を展開しています。その他芸術や芸能関係のお仕事など様々な分野に対応できますので一度ご相談いただければ幸いです。ご連絡お待ちしています! |
|
|
名前 |
MU.GEN ミュー・ジェン (2019.6.26更新) |
住所 |
|
電話番号 |
202-297-1109 |
Eメール |
info@mugendc.com |
Website |
www.mugendc.com |
自己PR |
在米歴約30年の経験を活かし、医療コーディネーション、通訳、税金申告、米国駐在員向けの生活サポートを提供。日本の海外旅行傷害保険者用にDCエリアの専門医を厳選し、紹介しアテンド。日本企業からの各種ビジネスに関する委託調査。ボストン・ワシントンDC版便利帳2017年版の監修、コラムも便利帳上に執筆。DC日本商工会議所会員、ATA会員、各種日系団体のアドボケイトボランティア。 |
|
|
名前 |
上川一秋(うえかわ かずあき)(2020.3.3更新) |
住所 |
|
電話番号 |
|
Eメール |
kuekawa@gmail.com |
Website |
|
自己PR |
これまでにビジネス通訳、スポーツイベント通訳、裁判関連通訳の経験があります。弁護士とのミーティング、調停や裁判において、英語とほぼ同時に分かりやすい日本語で同時通訳をし、相手に分かりやすい英語で詳細を伝えます。こちらの事情を正確に伝える必要のある法律関連の通訳にやりがいを感じています。ワシントンDCエリアのみでお願いします。 |
|
|
名前 |
海野 宗明 (うみの むねあき) (2020.05掲載)
|
電話番号 |
(703) 725-7131 |
Eメール |
uminomuneaki@gmail.com |
自己PR |
日→英または英→日の同時通訳が可能です。
得意分野: 金融、IT、産業技術など
商談や視察のアテンド、プレゼンテーション、インタビューの通訳業務ほか、 各種文書、WEBページやアプリケーションの翻訳業務に対応しております。
お客さまのご希望に合わせてフレキシブルに対応できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 企業案件・個人案件どちらもサポート致します。 |
|
|
名前 |
Stephanie Benefield (2020.09掲載)
|
住所 |
1530 Key Boulevard, Suite 115, Arlington, VA 22209 |
電話番号 |
703-622-9306 |
自己PR |
More than 25 years experience in interpretation and translation for all types of business meetings and correspondence, including topics related to the law, technology, energy, economics and culture. More than 10 years experience as a Court Interpreter for the Federal Courts in the Washington, DC area as well as the General District, Circuit and JDR Courts in Virginia. Graduated from ICU with a degree in Teaching Japanese as a Foreign Language. |
|
|
名前 |
セクラー・シェリー(Shelley Sechler) (2020.10掲載)
|
住所 |
3307 Edgewood Rd., Kensington, MD 20895 |
電話番号 |
570-505-2818 |
Eメール |
shelleysechler@gmail.com |
Website |
https://www.proz.com/translator/1096886 |
自己PR |
日米あわせてフリーランス翻訳・通訳歴18年。通訳は主に医療・イミグレーション・商談関係。鹿児島県暮らし18年経験あり日米での生活・文化・子育て・医療・保険の違いや行政手続きに知識豊富。少しでも在米日本人のお手伝い出来たら幸いです。翻訳では技術、IT、医療、契約などの分野で毎日勤務。米国翻訳者協会(ATA) 会員。詳しくは上記のウェブサイトをご覧下さい。 |
|