令和3年春の外国人叙勲 アダム・S・ポーゼン

令和3年4月29日
press release

2021年4月29日

在アメリカ合衆国日本国大使館

 
令和3年春の外国人叙勲
アダム・S・ポーゼン ピーターソン国際経済研究所所長の旭日中綬章受章

 2021 年 4 月 29 日(日本時間)、日本政府は、令和3年春の外国人叙勲受章者を発表し、この中でアダム・S・ポーゼン ピーターソン国際経済研究所所長が叙勲されることが公表されました。同氏は、日本のマクロ経済政策、国際経済連携等の経済財政政策の立案や金融、貿易、財政等の分野における日米間の相互理解の促進に寄与した功績が認められ、本年、旭日中授章を受賞することとなりました。


  • 賞賜: 旭日中綬章
  • 功績概要: 日本の経済財政政策に対する協力及び経済財政分野における日本・アメリカ合衆国間の相互理解の促進に寄与
  • 氏名: アダム・S・ポーゼン(Adam S. Posen)
  • 主要経歴: 現 ピーターソン国際経済研究所所長
  • 住所(国籍): バージニア州アーリントン郡(アメリカ合衆国)
 

 ポーゼン氏は,2013 年以降ピーターソン国際経済研究所所長を務め,経済財政分野の第一人者として多くの研究や政策提言を行ってきました。1998年に「日本経済の再挑戦」と題する著書を執筆して以降、長年にわたり日本経済の分析に尽力し、その精緻な視点から経済財政政策の検討・立案に貢献してきました。また、日本の経済社会が抱える問題について、学界、産業界、政府の有識者・関係者との対話や幅広かつ頻繁なメディアへの発信を通じて、経済財政分野における日米間の相互理解の促進や関係強化にも寄与してきました。

 
# # #