マイナンバーカード
国外転出者向けマイナンバーカード
令和6年5月27日から、国外転出後もマイナンバーカードを継続して利用できることになりました。また、現在マイナンバーカードを持っていない国外在住者で、2015年10月5日以降に国外転出し、現在も国外にお住まいの方は、国外転出者向けマイナンバーカードを在外公館窓口で申請することができます。(以下の「マイナンバーカード」とは、「国外転出者向けマイナンバーカード」を指します。)
国外転出者向けマイナンバーカード対象者
2015年10月5日以降に日本の市区町村に国外転出届を提出した日本国籍者の方(当館では、ワシントンDC、メリーランド州、バージニア州にご在住の方のみ対象)
- 対象とならない方
- 国外転出後も、引き続き日本国内に住民票がある方
- 日本国外で生まれ、一度も日本で住民票が作成されたことがない方
- 2015年10月5日より前に国外転出し、同日以降に日本で住民票が作成されたことがない方
- 日本国籍を有しない方(元日本国籍者、特別永住者、日本人の配偶者等の中長期在留者に該当する方を含む)
届出方法
届出には以下の2通りの方法があります。

- 大使館領事窓口に来館
窓口:Embassy of Japan Consular Section
2520 Massachusetts Avenue, N.W., Washington, DC 20008
受付時間:月曜日~金曜日 9:15-12:30,13:30-16:30
(受付に時間を要しますので、午前は11時30分まで、午後は15時30分までにお越しください。) - 大使館領事班宛に郵送
注意事項
- 15歳未満の方および成年被後見人である場合を除き、ご本人からの申請に限ります。
- 15歳未満の方および成年被後見人である場合の申請は法定代理人が行うことが可能です。ただし、交付は申請者と法定代理人ともに来館が必要です。
- 郵送申請時の一部書類を除き、申請書類はすべて原本をご用意ください。
- 申請から交付まで2~3か月を要します。
- 手数料:無料
ただし、以下に当てはまる再交付手続きの場合、再交付手数料(マイナンバーカード800円・電子証明書200円)が発生します。申請後に本籍地市区町村から届くメールを確認し、その内容に従い手数料を納付してください。- 自らの責によるマイナンバーカードの紛失、焼失、廃棄、汚損、き損、破損、失効の後、新しいマイナンバーカードの交付を希望する場合
- マイナンバーカードを自主的に返納後、新しいマイナンバーカードの交付を希望する場合
受け取り
- マイナンバーカードの交付準備完了後、当館から交付通知メールを送付します。
交付には申請者ご本人、申請者が15歳未満の方および成年被後見人である場合はご本人と法定代理人の来館が必要です。 - 以下の書類をご用意の上、当館窓口までお越しください。郵送交付は行いません。
- 申請者の有効な日本旅券(原本)
- 法定代理人の有効な日本旅券(原本)(該当者のみ)
事情により、交付時に有効な日本旅券を用意できない場合は事前に当館までご相談ください。 - 返納が必要なマイナンバーカード(該当者のみ)
国外転出用向けマイナンバーカードをお持ちの方が「更新」、「電子証明書新規・更新」、「記載事項変更」手続きを行う場合に該当。
駐車場案内
当館領事窓口にお越しの際には、事前の予約により、当館駐車場をご利用いただけます。前日までに、お電話でご予約ください(以下の情報をお知らせください)。

- 来館目的(手続きの内容)
- 来館予定日時
- お車のメーカー、車種、色、ナンバープレート番号・記号・州名
- 携帯電話番号
来館当日は、大使館正面玄関前に一旦駐車し、警備員に「駐車場予約がある」旨お伝えください。本人確認・車体検査後、指定された駐車スペースに車を移動してください。
在外公館における手続き一覧
手続き内容 | 郵送申請の可否 | |
---|---|---|
新規交付 |
|
可 〇 |
再交付 |
|
可 〇 (紛失の場合のみ郵送申請可) |
更新 |
|
可 〇 |
電子証明書新規・更新 |
|
可 〇 |
券面記載事項変更 |
|
可 〇 |
暗証番号の初期化 |
|
不可 × |
必要書類
新規交付
- 2015年10月5日以降に国外転出届を提出し、マイナンバーカードをお持ちではない方
- 2024年5月27日以降、国外転出時に国内市区町村で国外利用手続きを行わないまま国外転出し、マイナンバーカードが失効した方
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
再交付
- 紛失、盗難や汚損・破損によりマイナンバーカード機能の損失があり、カードを再発行したい方
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード再交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
カードの紛失、盗難の事実を証明する書類
|
原本 |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
【破損、汚損の場合】郵送申請は不可
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード再交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
破損等したマイナンバーカード | 原本 |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート | 原本 |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) | 原本 |
更新
- 有効期間満了日まで1年未満となったマイナンバーカードを更新する方
- マイナンバーカード表面の追記欄の余白がなくなったため更新したい方
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
現在有効なマイナンバーカード 申請時は提示のみですが、新カード交付時に返納が必要です。 |
原本 (郵送の場合は不要) |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
電子証明書新規・更新
- 有効期間満了が1年未満となった電子証明書の更新をする方
- 新たに電子証明書を発行する方
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
現在有効なマイナンバーカード 申請時は提示のみですが、新カード交付時に返納が必要です。 |
原本 (郵送の場合は不要) |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
券面記載事項変更
- 婚姻等の理由により、国外転出者向けマイナンバーカードに記載・記録されている記載事項の変更をしたい方(戸籍の届出がお済みではない場合は、事前または同時に戸籍の届出も必要です)
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 |
1通 |
![]() |
写真 写真の規格を確認する | 1葉 |
![]() |
現在有効なマイナンバーカード 申請時は提示のみですが、新カード交付時に返納が必要です。 |
原本 (郵送の場合は不要) |
![]() |
申請者本人の有効な日本のパスポート 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) 郵送申請の場合は顔写真ページのコピーを同封してください。 |
原本(郵送の場合はコピー) |
暗証番号の初期化
- 暗証番号の失念、漏洩、あるいは暗証番号の誤入力によりロックされたため暗証番号の初期化・再設定をする方(郵送申請は不可)
![]() 申請書ダウンロード |
個人番号カード暗証番号変更・再設定申請書 兼 電子証明書暗証番号変更・再設定申請書 |
1通 |
![]() |
現在有効なマイナンバーカード 申請時は提示のみですが、新カード交付時に返納が必要です。 |
原本 |
![]() |
法定代理人の有効な日本のパスポート(該当者のみ) | 原本 |
郵送で届ける場合
必要書類を大使館領事班マイナンバー係までご郵送ください。その際、パスポートはコピーをお送りください。パスポートの原本を送らないようご注意ください。
- 郵送中の申請書類等の紛失・損傷等について、当館は一切責任を負いかねます。
- 書類の到着連絡は行いません。必要に応じて、追跡可能な郵送方法をご利用ください。
宛先
Consular Section/Embassy of Japan マイナンバー係 (←必ず明記してください)
2520 Massachusetts Avenue, NW, Washington, D.C. 20008
電話: 202-238-6800
関連情報リンク
- 国外転出者向けマイナンバーカードの一般的な照会
- マイナンバーカードの一時停止のご連絡(紛失・盗難)
国外転出者向け専用ダイヤル +81-3-6734-0170(24時間365日受付、有料)