領事出張サービス
スケジュール
◆2022年度領事出張サービスについて
・日時・概要
開催日: 2022年12月4日(日曜日)(終了しました)
時間 : 午前10:00 ~ 午後12:00(2時間)
会場 : Delta Hotels Baltimore North:Meeting Room
https://www.marriott.com/en-us/hotels/bwidc-delta-hotels-baltimore-north/overview/
住所 : 5100 Falls Road, Baltimore, Maryland, USA, 21210
〇パスポート
事前の郵送申請により、出張サービス当日にパスポートを受け取ることができます。
【対象者】
(1) 有効期限が1年未満のパスポートの切替発給を希望する方
(2) 出張サービス当日までにパスポートが失効し、新たにパスポートの発給を希望される方(注)
(3) 今回初めて日本のパスポートの発給を希望する方(注)
(4) 記載事項に変更がある方(氏名、本籍地)(注)
(注)(2)、(3)および(4)に該当する方は、戸籍謄(抄)本の原本(出張サービス当日から6か月以内に発行されたもの)が必要となります。事前に日本の本籍地役場からお取り寄せください。
本サービスをご利用の方はパスポート申請方法をご確認の上、申請書類を領事班「領事出張サービスパスポート係」まで郵送してください(11月16日必着)。
〇在外選挙申請手続き
手続きには概ね2~3ヶ月を要しますので、この機会にぜひお手続きをお願いします。
在外選挙の登録申請手続き、在外選挙人証の住所、氏名変更、再交付等につきましては、当館ホームページの在外選挙のページをご覧ください。
〇各種証明書
事前の郵送申請により、出張サービス当日に下記証明書の受け取りが可能です。
在留証明、署名証明、出生証明、婚姻証明、離婚証明、旅券所持証明
- 11月16日まで(必着)に必要書類を郵送してください。
- 申請に必要な書類は各種証明書のページをご確認ください。
- 必ず連絡先(電話番号およびEメールアドレス)をメモ書きしたものを同封してください。
- パスポート、グリンカードなどは原本ではなくコピーを郵送してください。
- 旅券所持証明用には、旅券の人定事項ページ(顔写真)、米国ビザ及び入国印のページは縮小・拡大せず、原寸大でコピーを取ってください。
- 書類に不備がある場合は、証明書を交付できませんので、ご留意ください。
〇教科書配布
2021年度以前の教科書を希望される方は、教科書担当までメールにてお申し込みください。出張サービス当日、会場で配布します。ただし、事前に在留届の提出が必要です。ご注意ください。
申込用メール:emb-ryoji@ws.mofa.go.jp
オンライン在留届登録:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
※今後新型コロナウイルス感染症の再拡大等により、領事出張サービスが延期または中止となる場合は、別途お知らせします。
※今後の出張サービスについては、決まり次第お知らせします。
・バージニア州ニューポートニュース市 (終了しました。10月15日開催)
※当館においてパスポートを取得(更新)するためには、原則、申請と受領のため二度のご来館が必要ですが、遠隔地にお住まいの方やその他特段の配慮を要する方については、「郵送による仮申請」により一度のご来館でパスポート取得が可能となる便宜的なサービスを行っていますので、ぜひご活用ください。