当館領事メール・メールマガジン 令和5年9月18日 新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちらをご確認ください。 > 2023年はこちらをクリック 2023年9月18日【領事メール】【訂正】令和5年10月参議院議員補欠選挙の実施について(予定) 2023年9月18日【領事メール】令和5年10月衆議院議員補欠選挙の実施について(予定) 2023年9月18日【領事メール】令和5年10月参議院議員補欠選挙の実施について(予定) 2023年9月1日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第141号》 2023年8月24日【領事メール】電話の不通について(在アメリカ合衆国日本国大使館) 2023年8月22日【領事メール】(事前のお知らせ)在留確認メールが送信されます。 2023年8月21日【領事メール】領事出張サービスのお知らせ(バージニア州ニューポートニュース市) 2023年8月18日【領事メール】電話の不通について(在アメリカ合衆国日本国大使館) 2023年8月7日【領事メール】臨時閉館のお知らせ(8 月 7 日) 2023年4月21日【領事メール】百歳以上の高齢者調査(ご協力のお願い) 2023年4月19日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第140号》 4月19日 2023年4月11日【領事メール】令和5年4月衆議院議員補欠選挙 (千葉県第5区、和歌山県第1区、山口県第2区、山口県第4区)の実施について 2023年4月6日【領事メール】令和5年4月参議院議員補欠選挙の実施について(大分県選挙区) 2023年3月28日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第 139 号》 2023年3月24日【領事メール】パスポートに関する大切なお知らせ(3月27日からのオンライン申請開始等について) 2023年3月16日【領事メール】令和5年4月参議院議員補欠選挙の実施について(予定) 2023年3月16日【領事メール】令和5年4月衆議院議員補欠選挙の実施について(予定) 2023年3月10日【領事メール】本年4月衆議院及び参議院議員補欠選挙の在外投票の実施について 2023年3月9日【領事メール】【注意喚起】日系団体を狙った詐欺未遂事案について 2023年2月21日【領事メール】最高裁判所裁判官国民審査制度の改正(在外国民審査制度の創設) 2023年1月15日【領事メール】領事サービス向上・改善のためのアンケートへの協力のお願い 2023年1月10日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第138号》 > 2022年はこちらをクリック 2022年12月16日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第137号》 2022年12月14日【領事メール】12月15日の領事窓口開始時間の変更について 2022年11月29日【領事メール】衆議院小選挙区の区割り改定等について 2022年10月19日【領事メール】領事出張サービスのお知らせ(ボルチモア市) 2022年10月6日【領事メール】教科書の配布及び在留届に関するお知らせ 2022年9月29日【領事メール】今週末にかけて、ハリケーン「イアン」の接近に伴う 強風、大雨、高潮、高波等が見込まれます。 2022年9月1日【領事メール】教科書の配布について、以下のとおりご案内いたします。 2022年8月18日【領事メール】バージニア州ニューポートニュースにおいて、以下のとおり領事出張サービスを実施します。 2022年7月3日【領事メール】第26回参議院議員通常選挙について 2022年6月22日【領事メール】第26回参議院議員通常選挙の実施について 2022年6月15日【領事メール】第26回参議院議員通常選挙の実施について 2022年6月1日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第136号》 2022年5月31日【領事メール】在外選挙人名簿登録申請(来館が困難な方に対する特例措置等について) 2022年5月10日【領事メール】第26回参議院議員通常選挙に伴う在外選挙(郵便等投票のための投票用紙の早期請求等について) 2022年5月2日【領事メール】【緊急】領事窓口の臨時閉鎖(マサチューセッツ通りにおけるガス漏れ)(5月2日) 2022年4月22日【領事メール】【緊急】Edmund Burke College 付近における発砲事件 2022年4月11日【領事メール】領事出張サービスのご案内 2022年4月9日【領事メール】令和4年4月参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について 2022年4月7日【領事メール】令和4年4月参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について 2022年4月1日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第 135 号》 2022年3月29日【領事メール】在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について) 2022年3月16日【領事メール】令和4年4月参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について(予定) 2022年3月3日【領事メール】在外選挙(郵便等投票のための投票用紙の早期請求について) 2022年2月2日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第134 号》 2022年1月27日【領事メール】領事サービス向上・改善のためのアンケートへの協力のお願い 2022年1月19日【領事メール】明日は11時00分から領事窓口業務を開始します。 2022年1月7日【領事メール】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第133号》 2022年1月6日【領事メール】臨時閉館のお知らせ(1月7日) 2022年1月4日【領事メール】1月5日は13時30分から領事窓口業務を開始します。 2022年1月3日【領事メール】1月4日は13時30分から領事窓口業務を開始します。 > 2021年はこちらをクリック 2021年11月30日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第 132 号》 2021年10月30日【領事メール】注意喚起:北バージニアにおける脅威情報 2021年10月27日【領事メール】注意喚起:米国保健社会福祉省(HHS)周辺での爆発物捜査について 2021年10月19日【領事メール】第49回衆議院議員総選挙における在外投票の実施について 2021年10月14日【領事メール】第49回衆議院議員総選挙における在外投票の実施について、以下のとおりご案内いたします。 2021年10月7日【領事メール】令和3年10月参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について 2021年10月6日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第131号》 2021年10月5日【領事メール】明日は通常どおり開館します。 2021年10月5日【領事メール】【緊急】領事窓口の臨時閉鎖(マサチューセッツ通りにおけるガス漏れ)(10 月 5 日) 2021年10月5日【領事メール】【緊急】来館は見合わせてください(マサチューセッツ通りにおけるガス漏れ)(10 月 5 日) 2021年9月23日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第130号》 2021年9月16日【領事メール】令和3年10月参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について(予定) 2021年9月16日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(ワシントン DC ほか) 2021年9月15日【領事メール】在留状況の確認(ご協力のお願い) 2021年9月9日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第129号》 2021年9月2日【領事メール】在外選挙(郵便等投票の活用について) 2021年8月30日【領事メール】注意喚起:ハリケーン「アイダ」 2021年8月19日【領事メール】注意喚起:米国議会図書館近くでの爆発物調査について 2021年7月9日【領事メール】孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ 2021年6月18日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第128号》 2021年6月17日【領事メール】明日、当館は通常どおり開館します。 2021年6月2日【領事メール】自然災害への備え 2021年4月19日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起 2021年4月13日【領事メール】令和3年4月執行衆議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について 2021年4月9日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第127号》 2021年4月9日【領事メール】令和3年4月執行参議院議員補欠選挙・再選挙に伴う在外選挙の実施について 2021年3月26日【領事メール】アジア系住民に対するヘイトクライムについて 2021年3月16日【領事メール】4 月補欠選挙・再選挙に伴う在外選挙の実施(予定) 2021年3月3日【領事メール】連邦議会に対する脅威情報(ワシントンDC) 2021年2月18日【領事メール】明日は2 時間遅れで開館します。 2021年2月18日【領事メール】臨時閉館のお知らせ(2月18日) 2021年2月4日【領事メール】2 月6 日(土)の当館緊急連絡先 2021年2月1日【領事メール】明日は2時間遅れで開館します。 2021年2月1日【領事メール】本日は通常どおり開館します。 2021年1月19日【領事メール】連邦:米国入国者に対する出発前検査証明取得の義務づけ 2021年1月17日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(第8報) 2021年1月15日【スポット情報】米国:抗議活動に関する注意喚起 2021年1月14日【領事メール】領事サービス向上・改善のためのアンケートへの協力のお願い 2021年1月11日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(第7報):当面の治安情勢 2021年1月6日【領事メール】【緊急】抗議活動に関する注意喚起(第6報) 2021年1月6日【領事メール】【緊急】抗議活動に関する注意喚起(第5報) 2021年1月4日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(第4報) 2021年1月2日【領事メール】連邦:移民及び非移民の入国停止・制限に関する布告(措置の延長)等 > 2020年はこちらをクリック 2020年12月11日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(第3報) 2020年12月4日【領事メール】連邦:自主隔離期間に関するCDCの新たな指針等 2020年11月24日【領事メール】連邦:米国外旅行前後における検査・自宅待機等に関するガイドライン等 2020年11月13日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起(第2報) 2020年11月4日【領事メール】抗議活動に関する注意喚起 2020年10月30日【領事メール】米国選挙に際する注意喚起(DC 政府による安全対策等の説明) 2020年9月30日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第126号》 2020年9月18日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第125号》 2020年9月14日【領事メール】「SSN 詐欺」等に関する注意喚起 2020年8月14日【領事メール】連邦:非移民ビザ(H-1B、H-2B、J、L)の入国停止・制限措置の例外等 2020年8月3日【領事メール】注意喚起:ハリケーン「イサイアス」(第2報) 2020年7月31日【領事メール】注意喚起:ハリケーン「イサイアス」 2020年7月27日【領事メール】連邦:留学生に対する措置等 2020年7月7日【領事メール】連邦:留学生(F、M)に対する措置の発表等 2020年6月22日【領事メール】連邦:移民及び非移民(H-1B、H-2B、J、L)の入国停止・制限に関する布告発表等 2020年6月17日【領事メール】自然災害への備え 2020年6月12日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第10報) 2020年6月5日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第9報) 2020年6月4日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第8報) 2020年6月3日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第7報) 2020年6月1日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第6報) 2020年6月1日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第5報) 2020年6月1日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第4報) 2020年5月31日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第3報) 2020年5月31日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動(第2報) 2020年5月29日【領事メール】注意喚起:ミネアポリス市にて発生した黒人男性死亡事件に対する抗議活動 2020年5月7日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第124号》 2020年4月27日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第123号》 2020年4月23日【領事メール】連邦:移民の入国禁止・制限措置等 2020年4月20日【領事メール】連邦:ESTA取得者の滞在許可期間延長申請等 2020年4月14日【領事メール】令和2年4月衆議院静岡県第4区補欠選挙に伴う在外公館投票の中止について 2020年4月6日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第122号》 2020年3月27日【領事メール】令和2年4月衆議院静岡県第4区補欠選挙の在外選挙について 2020年3月19日【領事メール】連邦:米-カナダ間国境閉鎖・USCIS(移民局)における対面サービスの停止・非移民ビザ面接停止等 2020年2月26日【領事メール】米国国勢調査への協力について 2020年2月6日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第121号》 2020年1月22日【メールマガジン】在アメリカ合衆国日本国大使館メールマガジン《第120号》 2020年1月13日【領事メール】【緊急】バージニア州Henrico 郡所在中学校における発砲事件の可能性(第2報) 2020年1月13日【領事メール】【緊急】バージニア州Henrico 郡所在中学校における発砲事件の可能性 大使館では、安全情報や領事情報等をお知らせする領事メールおよびメールマガジンを発行しています。登録方法については、こちらをご確認ください。 情報一覧 大使館からの情報発信 生活・安全情報 在留届 在外選挙登録 パスポート 各種証明書 各種届出 領事出張サービス 教育情報 Jビザ帰国義務免除 年金・保険 医療情報 弁護士・通訳リスト